文字
背景
行間
一回り大きなサイズの自動販売機に更新!
12月26日(木)、3階のロッカーコーナーにある飲料品の自動販売機が一回り大きなサイズになりました。これまでよりも500㎖のペットボトルが200本ほど多く入るそうです。
学悠館高校には、校舎内外の5か所に全部で6台の自動販売機が設置されています。スポーツ飲料・緑茶・紅茶・コーヒー・ココア・コーンポタージュ・炭酸飲料・バランス栄養食品などが用意されています。複数の業者の方によって、定期的にドリンク類は補充されています。

学悠館高校には、校舎内外の5か所に全部で6台の自動販売機が設置されています。スポーツ飲料・緑茶・紅茶・コーヒー・ココア・コーンポタージュ・炭酸飲料・バランス栄養食品などが用意されています。複数の業者の方によって、定期的にドリンク類は補充されています。
【エレベーターで3階へ】 【3階・ロッカーコーナー前】
夏季は、近年の猛暑も手伝って、自動販売機の飲み物の売れ行きが好調です。暑い日が続くと、あっという間に売り切れてしまいます。よく冷えた飲料品で、のどを潤している生徒の皆さんの姿をよく見かけます。
一方、冬季の校内は、教室内がとても暖かい上に、廊下の天井からもほのかに暖気が降りて来ます。そして、館内は適温で保たれています。しかし、ぬくもりを求めてホットドリンクを手にしたくなる時もあります。
【4階・ロッカーコーナー前】 【1階・食堂前】
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
9
7
6
1
6
令和元年東日本台風/浸水被害