文字
背景
行間
植え込みの花と緑が鮮やかです!
敷地北側に位置する正門。ここには、学悠館高校の校名を記した大きなプレートが掲げられています。すぐ近くの植え込みでは、ツツジの花が次々と咲いています。間もなく満開の時季の到来。とても鮮やかな色彩の花々は、学悠館に集う皆さんをにこやかに出迎えているように感じます。
敷地南側の通り沿いのツツジも、ピンクやホワイトの花をつけています。こちらは、大型連休が見頃でしょうか。
敷地南の植え込みでは、ゴヨウツツジの可憐な花がうつむき加減に咲いています。
敷地西側では、県道沿いにハナミズキが咲き乱れています。
新緑の鮮やかな季節。南門東側では、環境保全・緑化活動のキャンペーンとして寄贈されたレンギョウ10本がすくすくと育っています。また、傍らにあるサルスベリも、葉が少しずつ大きくなっています。盛夏の頃、きっとたくさんの花を咲かせることでしょう。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
2
4
8
8
令和元年東日本台風/浸水被害