文字
背景
行間
図書室:ただいま蔵書点検中! 2月21日(水)から再オープン!
図書室では、2月20日(火)までの予定で、およそ25,000冊の蔵書を点検しています。その方法は、手持ち式バーコードリーダーで一冊ずつ図書情報を読み取り、ワイヤレスでパソコンにデータを送信するというもの。正しくデータが送られると、電子音が鳴る仕組みになっています。
担当したのは、〝図書館ボランティア〟の生徒の皆さんです。卒業年次生のKさん(27Hクラス)・Aさん(27Bクラス)、在校生のTさん(27Hクラス)・Kさん(28Cクラス)・Cさん(28Cクラス)・Sさん(28Cクラス)など。とても手際よく作業を手伝ってもらいました。
今回の蔵書点検期間を利用して、図書室のレイアウトもリニューアルしているところです。
再オープンは、2月21日(水)。点検終了後に並ぶ新着図書も30冊ほどあります。
どうぞ皆さん、春休みに読む本を探しに図書室までお越しください(^^)/~~~
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
9
8
1
5
令和元年東日本台風/浸水被害