文字
背景
行間
ALTのドニー先生から生徒の皆さんにメッセージ
2月28日(金)、ドニー (Donnie Anthony Secillano) 先生の授業が、今年度の最終回を迎えました。先生は、平成29年9月から学悠館高校でALT(Assistant Language Teacher)として、教壇に立っています。月に2回、金曜日に「コミュニケーション英語Ⅰ」と「コミュニケーション英語Ⅱ」の授業を担当しています。
ドニー先生は、とても気さくで人気者です。生徒の皆さんとも、教員とも、さまざまな話題で話に花が咲きます。また、バスケットボール部の活動にも加わって、生徒と一緒に汗を流して楽しいひとときを過ごしています。
今年度を振り返って、ドニー先生から生徒の皆さんにメッセージが寄せられました。
What’s up everyone!
Thank you for the past year! English classes and basketball club were very fun! Please make sure to take care of yourselves during the break and I look forward to seeing everyone healthy and energetic in April. Also, I would like to say congratulations to all the graduating students. You should be very proud of yourselves and I wish you all the best for what the future has in store foryou! See you guys soon!
-Donnie
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
0
1
7
3
令和元年東日本台風/浸水被害