文字
背景
行間
平成29年度をしめくくるLHR① <2年次・28Bクラス>
3月14日(水)11時半から30分間、306教室では28BクラスのLHRが行われました。
HR担任は、生徒の皆さんに次のように語りかけていました。
「1年間、お疲れさま。みんながしっかりと単位を取って進級できて、とてもうれしいです。よくがんばりました。」
「春休みも生活リズムをくずさずに毎日を送りましょう。新年度になって新クラスになっても、今までと変わらずに、みんなの個性を活かしてがんばりましょう。」
HR担任は、生徒の皆さんに次のように語りかけていました。
「1年間、お疲れさま。みんながしっかりと単位を取って進級できて、とてもうれしいです。よくがんばりました。」
「春休みも生活リズムをくずさずに毎日を送りましょう。新年度になって新クラスになっても、今までと変わらずに、みんなの個性を活かしてがんばりましょう。」
生徒の皆さんは、HR担任から1年間のねぎらいの言葉とともに、「通知票」や「履修登録生徒別時間割表」を受け取っていました。また、クラスの集合写真も手渡され、28Bクラスでの時間を思い出していました。
生徒の皆さんは、このクラスで過ごした1年を振り返って、「このクラスにいたことで、いろいろな人と話せるようになった」、「体育祭での優勝がいちばんの思い出!」などと、話していました。皆さんの表情は、とても生き生きとしていました。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
5
9
2
8
7
令和元年東日本台風/浸水被害