文字
背景
行間
定時制生徒対象:〝ふれあいキャンプ〟に参加しませんか?
小中学生と自然の中で様々な活動を行い、交流したい学悠館高校定時制の生徒を募集しています。興味を持った生徒の皆さんは、HR担任に申し出てください。
〝ふれあいキャンプ〟の目的は、次のとおり。
①自然体験や宿泊体験を通して、コミュニケーション能力や社会性等を育む。
②ボランティア活動を通して、社会奉仕の精神を養い、ともに助け合って生きることの喜びを得る。
主催は、栃木県教育委員会、栃木県市町村教育委員会連合会です。
【平成28年度の記録画像】
期日と実施場所、募集人数は、次のとおり。
●県東地区 なす高原自然の家
平成29年10月25日(水)~27日(金) 2泊3日 〔8名以内〕
●県西地区 大平少年自然の家
平成29年10月31日(火)~11月2日(木) 2泊3日 〔10名以内〕
参加者に求められる資質は、「心身ともに健康で、小中学生との交流に興味があり、面倒見の良い人」、「高校生としての自覚と責任感を持ち、思いやりの気持ちを持って、自ら率先して動ける人」となっています。学悠館高校の生徒の皆さんは、ボランティアとして、参加することになります。
募集期間は、平成29年9月5日(火)まで。
「事前説明会」が、平成29年8月28日(月)8限目に視聴覚室で開催されます。参加を希望する生徒の皆さんは、筆記用具を持参して必ず出席しましょう。
【平成27年度の記録画像】
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
4
0
5
3
1
令和元年東日本台風/浸水被害