文字
背景
行間
学悠館高校〝豆知識〟② チャイム
学悠館高校では、2種類のチャイム♪の音色が聞こえます。
一つは、火曜・日曜に流れる旋律です。このチャイムは、開校した平成17年から現在に至るまで、おもに通信制の生徒向けに使用されています。
もう一つは、定時制の生徒向けに使用される月曜・水曜・木曜・金曜に流れる旋律です。
一つは、火曜・日曜に流れる旋律です。このチャイムは、開校した平成17年から現在に至るまで、おもに通信制の生徒向けに使用されています。
もう一つは、定時制の生徒向けに使用される月曜・水曜・木曜・金曜に流れる旋律です。
今でこそ、この2種類のチャイム♪がスピーカーから流れていますが、開校から10年間は、定期試験期間とⅢ部(夜間)の時間帯のみで鳴っていました。つまり、火曜を除く定時制のⅠ部(午前)・Ⅱ部(午後)では、チャイムが鳴っていませんでした。しかし、平成27年4月からは、生徒の皆さんの利便性などを考慮して、現在のようにチャイムが利用されるようになりました。
【教員室内スピーカー】 【プログラムチャイム】
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
3
4
4
0
0
令和元年東日本台風/浸水被害