文字
背景
行間
ALTのクリス先生 今までありがとうございました!
7月14日(金)、平成27年9月からALT(AssistantLanguage Teacher)として、毎週金曜日にご指導いただいたクリス先生が学悠館高校での最後の授業を迎えました。

【コミュニケーション英語Ⅰam③】Please write in the answers to the quiz.
【コミュニケーション英語Ⅰam③】Please write in the answers to the quiz.
クリス先生は、「とても優しい生徒たちばかり。教えることが楽しかった。」と流ちょうな日本語で2年間を振り返っていました。
“チーム学悠館”の教員と「一緒に教える。一緒に考える。一緒に話す。とても楽しい時間だった。」と語っていました。クリス先生は気さくな人柄なので、趣味の話・国内各地の話・母国の話など、さまざまな話題で教員と和やかに歓談する姿が見受けられました。ちなみに、クリス先生は、日本に滞在している間に国内各地を巡り歩いたそうです。ギョウザ・とんかつ・寿司が大好き。とくに鹿児島県を訪れた時に食べた寿司の味は、忘れられないとのことでした。
【お礼】 クリス先生からお礼のお菓子をいただきました。
【食堂:12時すぎ】 金曜日はランチ。「豚天ランチ」を選んでいました。
【教員室:13時すぎ】 「打合せ」の時間では、お別れの挨拶。
クリス先生は8月の下旬には日本を離れ、イギリスのブライトン市で生物学の教師として教壇に立つ予定だと話していました。
今まで本当にお世話になりました。 Thank you.
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
7
4
8
4
4
令和元年東日本台風/浸水被害