文字
背景
行間
〝進路ガイダンスⅠ〟①(1年次)
5月16日(水)、定時制課程の全生徒を対象に〝進路ガイダンスⅠ〟が実施されました。この行事は、学悠館高校定時制進路部を中心に、“チーム学悠館”が一丸となって生徒の皆さんに提供する進路学習です。
今日の栃木市の最高気温は、30℃ほど。水分補給などの熱中症対策や健康に配慮しながら、進路ガイダンスは進められました。16時過ぎには、無事にすべての日程が終了しました。
生徒の皆さんにとって、実りの多い一日となりました。お疲れさまでした。

今日の栃木市の最高気温は、30℃ほど。水分補給などの熱中症対策や健康に配慮しながら、進路ガイダンスは進められました。16時過ぎには、無事にすべての日程が終了しました。
生徒の皆さんにとって、実りの多い一日となりました。お疲れさまでした。
進路意識や行動タイプ、学習習慣などを測定する「自己発見リサーチ」は、すでに4月末日までに実施。今回の「基礎力診断テスト」では、国語・数学・英語の各50分のテストに取り組みました。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
3
6
2
0
1
令和元年東日本台風/浸水被害