文字
背景
行間
『学校案内2019』:“学校紹介パネル”に掲示
このたびエントランスホールにある“学校紹介パネル”に、8月中旬に完成した『学校案内2019』が掲示されました。
今までもこちらのパネルには、学校案内を掲示。最新版が発行されるたびに貼りかえられていました。
“学校紹介パネル”の前では、学悠館高校を訪れた方がしばしば足を止めています。
【『学校案内2018』(左)をはがし、『学校案内2019』(右)を貼る。】
今までもこちらのパネルには、学校案内を掲示。最新版が発行されるたびに貼りかえられていました。
“学校紹介パネル”の前では、学悠館高校を訪れた方がしばしば足を止めています。
【『学校案内2018』(左)をはがし、『学校案内2019』(右)を貼る。】
『学校案内』は、主に平成31年度受検生向けに作成されたものです。全16ページの中に、学悠館高校のさまざまな情報が掲載されています。また、今回は、特集記事も一段と充実した内容となっています。
『学校案内』は、事務室窓口でお受け取りになることができます。また、資料請求もできます。学悠館高校あての封筒に「学校案内請求」と朱書きしてお送りください。
返送用として角形2号サイズ(33×24cm)の封筒をご同封ください。返送先を明記し、140円分の切手をお貼りください。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
1
4
3
0
令和元年東日本台風/浸水被害