文字
背景
行間
「インターンシップ」と「ジョブ・シャドウイング」の事前学習
6月29日(金)、「インターンシップ」と「ジョブ・シャドウイング」の事前学習会が行われました。この学習会に参加した生徒は、18名の皆さんでした。
2つのプログラムの目的は、職業観や勤労観を育成すること。そして、産業界の知識や技能に触れ、自己の職業適性や将来設計について考える機会とすることです。
2つのプログラムの目的は、職業観や勤労観を育成すること。そして、産業界の知識や技能に触れ、自己の職業適性や将来設計について考える機会とすることです。
実施時期は、夏季休業中の7月23日(月)~31日(火)のうち1日から連続した3日間です。それぞれのプログラムでは、事前研究・事前学習・礼法学習、実施後の自己評価、報告書の作成、感想の発表など、多彩な学習メニューを取り入れています。
事前学習の中では、「事故防止」に関する指導を実施しています。生徒の皆さんにとっても、安全を心がけることで充実した研修機会となることでしょう。
今回のプログラムでは、栃木市内外の11事業所様にお世話になります。御多忙のところ、学悠館高校の生徒のために、ご協力をいただくことになっています。心より御礼申し上げます。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
3
6
2
9
4
令和元年東日本台風/浸水被害