全国大会の目前! 最終段階の調整に入りました。

 7月27()午前、アリーナ(体育館2階)では全国大会に出場する男子・女子バスケットボール部が練習に汗を流していました。全国大会の目前とあって、最終段階の調整に入っている様子でした。


 「第28回全国高等学校定時制通信制バスケットボール大会」は、8月1日()から駒沢オリンピック公園屋内競技場(東京都世田谷区)で開催されます。

  


 男子の初戦の相手は、開陽高校(鹿児島県)。勝利すると、名古屋市立中央高校(愛知県)と対戦することになります。
 女子の1回戦は、結城第二高校(茨城県)と対戦。勝つと、西宮香風高校(兵庫県)と八戸中央高校(青森県)との勝者と戦うことになります。

 

 トレーニングルーム(体育館1階)では、卓球部が県内の定時制・通信制高校3校を招き、〝強化練習会〟を開きました。卓球台を9台用意。高校生と引率の教員・コーチを含めて25名ほどの練習会となりました。
 「第51回全国高等学校定時制通信制卓球大会」は、8月7日()から駒沢オリンピック公園屋内競技場(東京都世田谷区)で開催されます。

 大会の初日には、個人戦の1・2回戦と団体戦の1回戦が行われます。