文字
背景
行間
〝前期中間テスト〟 快適な学習環境と自習室の利用
6月21日(木)、今年度になって初めての定期テスト〝前期中間テスト〟の第3日を迎えました。
【6月21日(木) 8時15分】
天気は、朝から薄曇り。午後には、昨日よりも気温の上昇するとの予報が出ています。生徒の皆さん、体調の管理を心がけましょう。
学悠館高校では、快適な学習環境の保持に努めています。生徒の皆さんには、居心地のよい教室で、ふだんの学習の成果を存分に発揮してもらいたいと願っています。
【6月21日(木) 8時15分】
テスト期間中の空き時間は、3階に用意された“自習室”(5教室)で過ごすことになっています。また、学習のために、早朝に登校する生徒や遅い時間まで残る生徒にも対応できる態勢が整っています。
【6月21日(木) 8時25分】
今日は、Ⅰ部(午前)25講座、Ⅱ部(午後)18講座、Ⅲ部(夜間)14講座のテストが実施されることになっています。
生徒の皆さん、終了チャイムがなるまで粘り強く取り組みましょう(^_^)/~
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
2
3
6
6
令和元年東日本台風/浸水被害