定時制:総合学習(卒業年次) 短期大学・専門学校について調べる。

 7月17()の4時限目の総合的な学習の時間に、短期大学・専門学校への進学を考えているⅠ部(午前)・Ⅱ部(午後)の卒業予定生徒のみなさんがPC室に集まりました。この時間の学習内容は、進学したい学校の住所、校風、カリキュラム、施設・設備、講師陣、学費、取得できる資格、就職状況などを調べること。まずは、第1志望の学校について検索。続いて、第2、第3志望についても詳しく見ていきました。


 生徒の皆さんは、これらの学校を比較・検討し、しだいに最終志望の学校へと絞り込んでいくことになります。
 やはり気になるのは、推薦条件入学方法のようです。これらについて、担当する教員に積極的に質問する生徒が何人もいました。