文字
背景
行間
過去の記事1,700件を閲覧できます。
2月3日(月)、ホームページのアクセス数が1,070,000を突破しました。「定時制・通信制共通の出来事、定時制の出来事」の記事のUP数もまもなく1,700件を超えます。ひとえにご来場くださいます皆さまのお力添えの賜物(たまもの)であると、心から御礼申し上げます。
さて、「過去の記事を閲覧できますか?」という質問をよくいただきます。もちろん過去の記事をさかのぼって閲覧することができます。
さて、「過去の記事を閲覧できますか?」という質問をよくいただきます。もちろん過去の記事をさかのぼって閲覧することができます。
次の手順で、ぜひご覧ください。学悠館高校の1年間の流れを詳しく知ることができます。
手順1 定時制をクリックする。
手順2 件数(…50件・100件)を選ぶ。
手順3 アップされた日付を参考に、12 3 4 5 6 次へとさかのぼる。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
2
8
4
1
令和元年東日本台風/浸水被害