LHR:第3回人間関係スキルアップトレーニング ~1年次~

 9月13()4・9時限目のLHRの時間は、全年次ともに「第3回人間関係スキルアップトレーニング」を実施しました。

1年次は、アリーナで実施。〝チームで協力して救援物資を運べ!〟というテーマでエクササイズを行いました。目的は、「困難な状況下にある場合でも協力することの大切さ、コミュニケーションの大切さに目を向ける」・「その場の状況に応じて、適切な問題解決・行動選択をできるようにする」ことでした。

    
【Ⅰ部(手前)・Ⅱ部()】                 【Ⅲ部】


1.班の編成
 くじ引きでグループを作ってもらいました。あまり話したことがない人が班の中にいる場合も。司会者からは、「他の人を知る良い機会になりますから、楽しんでやりましょう。」との声が聞こえてきました。


2.ルールと手順の確認 
 司会者による説明。「救援ボランティアを行ってもらいます。互いを尊重しながら協力し、より多くの救援物資を運びポイントを稼いでください。今日のみなさんの仕事は、備蓄倉庫から避難所に救援物資を運ぶことです。救援物資は大きさや量によってポイントが分かれています。また、運ぶために使える道具が限られています。チームで工夫をして、より早くより多くの救援物資を運んでください。」

<大切なこと> 尊重  参加  協力  応援

    
【Ⅰ部・Ⅱ部】              

    
【Ⅲ部】

3.エクササイズ開始 [2回戦勝負] 
 「道具を配ります。どの道具を使って救援物資を運ぶか考えてください。何を運ぶかなど作戦を立てても構いません。運んできた救援物資は集計カードに個数を記入してください。」
 「5分間です。さぁ、スタート!」

 

    


    
 

【Ⅰ部・Ⅱ部】

 

 

    

 

 

 

【Ⅲ部】

 

 
4.得点集計・結果発表
 
 1回目と2回目の記録を足して総合得点を算出しました。その後、結果発表。司会者から発表されるたびに、大きな歓声がアリーナ全体に響きわたっていました。

5.「振り返りシート」の記入

 

 

災害など困難な状況の中で、うまく適応できる力を『レジリエンス』と言います。コミュニケーション能力はその特性を高めます。今日の活動を通して、グループの人たちとコミュニケーションをとることができましたか?


コミュニケーションはチーム力を高め、そのチーム力がよい判断を生み、命を守る行動へとつながります。今後の学校生活や日常生活、さらには災害時など、コミュニケーションをとることを忘れずに生活していきましょうね(^_^)/ お疲れさまでした

 

~「振り返りシート」より~

Hさん(Ⅰ部)

「ポイントをとれるように工夫しました。協力することの大切さを学びました。」


Yさん(Ⅰ部)

「Ienjoyed the game because the members in my group is so kind and they’re helping me.


A君(Ⅱ部)

「班のメンバーにあまりはっきりと自分の意見が言えませんでした。同じような機会があったら、積極的に発言します。」


H君(Ⅱ部)

「ふだん話す機会の少ない人と協力することができて、とても楽しかったです。」


Tさん(Ⅲ部)

「無我夢中で行動していました。積極的に、物資を取りにいきました!」


A君(Ⅲ部)

「もしも大災害が起きたら、まわりの人たちとどんなことでも協力しなければならないんだと実感しました。」