文字
背景
行間
♪平成30年度受検生向け案内♪ 部活動を見学しよう!④
卓球部(男子・女子) 「団体戦で全国大会への出場を目指す!!」
平成29年度は、Ⅰ部(午前)からⅢ部(夜間)の生徒、男子10名、女子6名が所属している。練習は、体育館1階トレーニング場。ブルーの卓球台が5台以上並ぶ。練習環境に恵まれている。
「サァーッ!」 「ヨッシャー!」
「ソーィッ!」 「ジョーィ!」部員の大きな声が響き渡る。顧問は、新任のSコーチ。部員が増えて心機一転、新チームづくりに全員が力を合わせている。練習は、8時限目と土曜日の午前。平成28年度は、6月に開催された「県定通総体」で男女ともに団体戦3位だった。女子は、27年度まで3年連続で全国大会に団体戦で出場してきた。その連続出場の記録が途切れた。雪辱を果たそうと燃えている。
〈Fキャプテンへのインタビュー〉
「例年以上にチーム力がアップしています。男女ともに、団体戦で全国大会への出場を目指します。」
〈ここがポイント〉
Sコーチを中心に顧問が3名いる。今年度は、中学校での経験が豊富な1・2年次生が新加入した。経験者が初心者に丁寧に指導するなど、アットホームな雰囲気が伝統だ。先輩・後輩の隔てなく、全員で一斉に片付けをするなど、チームワークの醸成に努めている。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
2
8
6
3
6
令和元年東日本台風/浸水被害