文字
背景
行間
定時制:夏季休業日が明けて、2日目の授業日。
定時制では、8月19日(水)で夏休みが終わり、魅力あふれる多彩な教育活動がスタートしています。
21日(金)は、夏季休業日が明けて2日目の授業日でした。
学悠館高校のある栃木市の最高気温は、昨日と同様に37℃近くになるとの予報。〝熱中症警戒アラート〟が発令され、気温はぐんぐん上昇していきました。
猛暑の中にもかかわらず、生徒の皆さんは、元気に登校して意欲的に学校生活を送っています。また、「公開講座生」の方々も、生徒の皆さんと一緒に熱心に学習に取り組んでいただきました。
今日の授業の中からいくつかの講座と学習内容を紹介します。

21日(金)は、夏季休業日が明けて2日目の授業日でした。
学悠館高校のある栃木市の最高気温は、昨日と同様に37℃近くになるとの予報。〝熱中症警戒アラート〟が発令され、気温はぐんぐん上昇していきました。
猛暑の中にもかかわらず、生徒の皆さんは、元気に登校して意欲的に学校生活を送っています。また、「公開講座生」の方々も、生徒の皆さんと一緒に熱心に学習に取り組んでいただきました。
今日の授業の中からいくつかの講座と学習内容を紹介します。
【2時限目:器楽am①】三味線 さくらさくら 【2時限目:コミュニケーション英語Ⅰam④】School Uniforms
【2時限目:数学Ⅰam③】集合 【2時限目:古典Bam①】『徒然草』仁和寺にある法師
【2時限目:体育2am②】バドミントン 【2時限目:地理Aam③】中国の地理
【6時限目:情報処理pm①】関数の使い方の復習 【6時限目:コミュニケーション英語Ⅰpm①】大きな数字を英語で表現する。
【7時限目:トレーニングpm①】MAX測定 【7時限目:器楽pm①】ギター、課題曲の練習
【7時限目:書道Ⅱpm①】『乙瑛碑』臨書 【7時限目:自然科学入門pm②】三原色+白色で書く草花スケッチ
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
2
4
2
3
6
令和元年東日本台風/浸水被害