文字
背景
行間
校舎・体育館の窓ガラスの拭き掃除
年末年始の期間を利用して、校舎・体育館の清掃作業が実施されています。
すでに12月26日(木)には、校舎4階の普通教室・特別教室の清掃が終わっています。
1月6日(月)には、校舎と体育館の窓ガラス(外側)の拭き掃除が行われました。作業を担当するのは、委託業者の方々です。さまざまな清掃用具や高所作業車を利用して、窓磨きは予定通りに進められました。

すでに12月26日(木)には、校舎4階の普通教室・特別教室の清掃が終わっています。
1月6日(月)には、校舎と体育館の窓ガラス(外側)の拭き掃除が行われました。作業を担当するのは、委託業者の方々です。さまざまな清掃用具や高所作業車を利用して、窓磨きは予定通りに進められました。
【体育館(南側)】
6日(月)は、窓磨きと同時に校舎3・2階の汚れ落としとワックス塗布も行われました。7日(火)の作業では、体育館の床面がいつも以上にピカピカに輝くことになります。
1月25日(土)には校舎1階の床掃除。これで一連の清掃作業は完了します。
【校舎(北側)】
【校舎(南側)】
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・献立変更のお知らせ
8/27(水)は、8/26(火)の献立になります。
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
1
8
7
5
7
令和元年東日本台風/浸水被害