定時制:〝後期期末テスト〟 第2日

 2月15()〝後期期末テスト〟は、第2日を迎えました。
 1時限目のテストが始まる頃からは、強い雨に見舞われました。昼ごろには一段と激しくなり、敷地内のアスファルトやレンガ敷石の地面をたたきつけていました。さらに、風も音を立てて吹いていました。

 Ⅲ部(夜間)の生徒が登校するころには、すっかり雨は上がり、東の空にきれいな虹が架かっていました。
  
【1時限目・科学と人間生活am(404教室)】    【1時限目・自習室(302教室)】          【2時限目・コミュニケーション英語Ⅰam(406教室)

 生徒の皆さんは、必履修科目の
コミュニケーション英語Ⅰ、選択必履修科目の倫理科学と人間生活物理基礎音楽Ⅰ、選択科目の英語会話数学Ⅱ数学活用などのテストに取り組みました。
 夕方からは、Ⅲ部(夜間)11講座のテストが行われることになっています。

  


【5時限目・科学と人間生活pm(404教室)】    【6時限目・倫理pm(マーケティング教室)】      【16:58・東の空を望む】

 

 明日は、〝後期期末テスト〟の第3日。生徒の皆さん、健康の保持に努めて、日ごろの学習の成果を十分に発揮しましょう(^_^)