文字
背景
行間
専門教科・美術科の「ビジュアルデザイン」 作品紹介
専門教科・美術科の「ビジュアルデザイン」の講座では、昨年12月から造形作品の制作に取り組んできました。今回、この作品の一部をHP上で紹介することになりました。中には、驚異の〝超絶技巧〟のアート作品も……。
愛くるしいキャラクターのマスコットたちは、制作者自身を投影した作品群。学習のテーマは、「自分をイメージしたキャラクターをデザインしよう!」でした。
構想から制作、完成、発表会までおよそ12時間の学習。このたびキャラクターのネーミングや制作意図、デザインの工夫点などについて、各講座での発表会も済み、一連の学習を無事に終えることができました。
<おもな制作工程>
●イメージマップを用いて、作品の構想を練る
●複数のデザイン画を作成する
●紙粘土で立体的に制作する
●ポスターカラーで着彩する
●ニスを塗って仕上げる
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・献立変更のお知らせ
8/27(水)は、8/26(火)の献立になります。
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
2
0
6
8
8
令和元年東日本台風/浸水被害