Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ部合同の〝後期始業式〟が行われました。

 10月2日()、午後1時20分から体育館2階のアリーナで、Ⅰ(午前)・Ⅱ(午後)・Ⅲ(夜間)部合同の〝後期始業式〟ほかが行われました。会場には、スーツ姿の定時制の生徒およそ550名。あらかじめ用意された椅子に、クラスごとに腰掛けてこの行事に臨みました。

 式が進行するにつれ、会場は少しずつ温度も、湿度も上昇してきました。多くの生徒が上着を脱いだり、水分補給をしたりして暑さ対策。終了時間の2時40分まで集中して参加していました。
  


表彰式
 この夏に開催された全国定時制通信制体育大会で全国3位に輝いたバドミントン部・ソフトテニス部の選手、校内生活体験発表会の最優秀賞・優秀賞の受賞者などに、表彰状や記念品などが飯田道彦校長先生から贈呈されました。 
   


全国大会報告会・祝勝会(生徒会主催)

 飯田校長先生のご挨拶。生徒会長からは、全国大会で3位となった各団体の代表の皆さんにお祝いの言葉。

 

 

後期始業式
 飯田道彦校長先生による式辞。途中、仏像の写真を手にされて“笑顔”の大切さについて語りかけられました。

 


校歌斉唱
 校歌“君にエールを”を斉唱して始業式を終えました。その後、学習・生徒指導の担当教員から後期の学校生活のポイント等が伝えられました。