文字
背景
行間
給食!大好き① Ⅲ部給食の提供が始まりました!
4月11日(水)、平成30年度のⅢ部給食の提供が始まりました。第1日は、もちろん恒例のカレー。栄養満点のドライカレーライスがメインメニューでした。副菜は、野菜スープとグリーンサラダ。そして、牛乳。お祝いミルクレープは、クレープとデコレーションホイップが数層に重なった甘くて美味しいデザートでした。
カロリーは、929kcal。タンパク質は30g。おかわりをする生徒が、何人も出るほどの味わい豊かな献立でした。
「年度当初指導」の期間中なので、給食の時間は、特別に17時05分から18時に設定されていました。給食の初日とあって、校長先生・教頭先生も生徒の皆さんの食事している様子を見守っていました。
Ⅲ部生徒の皆さん、明日は、たけのこご飯・しらす入りかき揚げ・味噌汁・野菜の昆布和え・バナナケーキ・牛乳です。どうぞお楽しみに!!!!!
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
5
3
0
4
令和元年東日本台風/浸水被害