文字
背景
行間
定時制:JRC部が〝全国総文祭高知大会〟にWEB参加へ
JRC部(Junior Red Cross)の皆さんが、〝第44回全国高等学校総合文化祭高知大会(2020こうち総文)〟へのWEB参加に向けた準備に取り組んでいます。
今年度の全国高等学校総合文化祭(総文祭)は、7月31日(金)から8月6日(木)までの7日間にわたって高知県での開催が予定されていました。この総文祭のボランティア部門には、学悠館高校のJRC部も出場することになっていました。しかし、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、主催者により開催が困難であるとの判断が示されました。
このたび、改めて〝WEB SOUBUN〟の参加要領が発表され、JRC部も参加することになりました。インターネットを活用した動画等の配信が計画されているそうです。現在、JRC部では、日ごろの活動やこれまでの実績を紹介する作品の制作に励んでいます。
なお、制作された動画等は、〝WEB SOUBUN〟の特設ページで7月31日(金)から10月31日(土)まで公開されるそうです。








■全国高等学校総合文化祭(総文祭)
今年度の全国高等学校総合文化祭(総文祭)は、7月31日(金)から8月6日(木)までの7日間にわたって高知県での開催が予定されていました。この総文祭のボランティア部門には、学悠館高校のJRC部も出場することになっていました。しかし、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、主催者により開催が困難であるとの判断が示されました。
このたび、改めて〝WEB SOUBUN〟の参加要領が発表され、JRC部も参加することになりました。インターネットを活用した動画等の配信が計画されているそうです。現在、JRC部では、日ごろの活動やこれまでの実績を紹介する作品の制作に励んでいます。
なお、制作された動画等は、〝WEB SOUBUN〟の特設ページで7月31日(金)から10月31日(土)まで公開されるそうです。
■全国高等学校総合文化祭(総文祭)
全国の高校生による国内最大規模の芸術文化活動の発表の場。規定部門が演劇、吹奏楽、書道、写真、放送など19部門。協賛部門がまんが、ボランティア、特別支援学校、軽音楽の4部門で構成されています。
●JRC部の活動紹介 (昨年度のHP掲載記事より一部紹介)
JRC部:高校生ボランティア・アワード2019① 準備・出発 〔2019/07/29 10:43〕
JRC部:高校生ボランティア・アワード2019② 大会当日 〔2019/08/07 18:50〕
JRC部:地域防災マップの調査、環境美化、炊き出し訓練 〔2019/08/22 18:51〕
JRC部:ボランティア・スピリット・アワードでコミュニティ賞 受賞 〔2019/11/26 12:47〕
JRC部:防災講座 ~炊き出しと避難所体験~ 〔2020/01/28 18:40〕
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・献立変更のお知らせ
8/27(水)は、8/26(火)の献立になります。
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
1
9
1
5
7
令和元年東日本台風/浸水被害