LHR:〝履修計画作成〟(第3回)

 1122()、4・9時間目はLHRの時間。在校生は、次年度の〝履修計画作成〟(第3回)に臨みました。今回は、多くのHRが隣のクラスと合同したり、副担任の教員も加わったりして実施。生徒の皆さんは、丁寧に手順を確認しながら、作業を進めていました。

初めに、「LHR」、「総合的な学習の時間」、「体育」等の必履修科目のチェック。次に、「進路希望や興味関心に応じた受講科目」の検討を進めていました。
  


 その後、
「科目配置一覧表」に蛍光ペンなどで、受講予定の講座をマークしていきました。今回は、まだ作成途中の段階。『履修のてびき』「科目配置一覧表」を交互に見つめながら、検討を重ねていきました。担当教員による詳しい説明を聞いたり、仲間と一緒に各講座のねらいや内容、難易度等を確認したり……。生徒の皆さんの表情は、真剣そのものです。

  


 

  

 

 1124()の「総合的な学習の時間」が4回目の〝履修計画作成〟となります。

今後は、「卒業までの履修計画表」に次年度の単位数等を記入。さらに裏面の「授業時間割の記録」に受講講座を転記し、「科目配置一覧表」とともにHR担任の教員に提出するという流れになります。
      


    

 

 生徒の皆さんは、進路や将来の生き方を考えながら〝履修計画〟=〝自分だけの時間割〟を作成しています。