文字
背景
行間
更新された〝生徒用パソコン〟皆さんに活用されています!
〝生徒用パソコン〟の更新について、本ホームページ(7月25日18:17UP、8月15日12:44UP)でお知らせしました。夏休み明けの8月21日(月)から、新しいパソコンが生徒の皆さんに利用されています。
今回の更新では、ハードウェアだけでなく、最新のソフトウェアもインストールされています。OSは、「Windows10」。基本ソフトは、「Microsoft Office 2016」。
【コンピューター教室:「情報処理」】
4階のコンピューター教室・LL教室・文書処理教室のおよそ120台のパソコンが更新。これらの3教室は、Ⅰ部(午前)からⅢ部(夜間)までのたくさんの講座で利用されています。
【コンピューター教室:「社会と情報」】
【コンピューター教室:「情報処理」】
~ 生徒の皆さんの感想 ~
●28Cクラス・Yさん
「とても早くてすぐに開きます。ディスプレイ下のボタンを押すと、一発でシャットダウンできます。」
●28Bクラス・Tさん
「画面の枠がホワイトなので、以前よりも、パソコン室が明るくなりました。画面の色は、実際の色により近い感じがします。」
●28Gクラス・Yさん
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
3
8
5
7
1
令和元年東日本台風/浸水被害