令和2年度の実習費の納入日:2月20日(木)・21日(金)

 〝令和2年度履修科目の実習費〟の納入が2月20()21()に行われます。
 今回、生徒の皆さんが納入するのは、理科、家庭科、芸術科(美術・書道)の各科目の材料などの費用です。事前に実習費の納入を必要とするのは、17科目。すでにHR担任をとおして、「納入通知書」が生徒の皆さんに配付されています。

 実習費は、両日の12:3513:15または16:5017:15の間、エントランスホールに特設された教科ごとのブースで納入することになっています。

 実習費の必要な科目は、いずれも人気講座です。この中には、履修希望の殺到した講座もあります。
  
【実習費の「納入通知書」】   【昨年度の納入の様子】


~事前に実習費を納入する科目~


〔理科〕

自然科学入門

〔家庭科〕

家庭基礎        生活と福祉      服飾手芸     

子どもの発達と保育   フードデザイン

〔芸術科〕

 美術

美術Ⅰ         美術Ⅱ              
素描(デッサン)    絵画A(油彩画)

絵画B(水彩画)    ビジュアルデザイン  マンガ・イラスト  

 書道

書道Ⅰ         書道Ⅱ 
篆刻・刻字       ペン習字