文字
背景
行間
総合的な学習の時間:就職先を探そう(3年次4修生)
7月13日(金)、4時限目の「総合的な学習の時間」。Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)の3年次4修生を対象に、〝就職先を探そう〟というテーマで進路学習が実施されました。
会場の会議室に集まったのは、およそ70名。1年半後に卒業を迎える生徒の皆さんです。
集合した皆さんのおよそ半数は、いわゆる〝進学組〟です。たとえ進学したとしても、やがて『求人票』をたよりに就職先を探す場合が多いことでしょう。
今回の参加者のほとんどは、『求人票』を見るのが初めてのようでした。『求人情報一覧表』を見て、事業所の名前・所在地・職種・求人数などを確認しました。続いて2枚の『求人票』の比較検討。賃金・福利厚生・勤務時間などの情報を基準に、就職先としてよりふさわしい事業所を選択する練習をしました。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
8
3
1
5
5
令和元年東日本台風/浸水被害