文字
背景
行間
県南・県央地区の中学校などに資料をお送りしています。
学悠館高校では、1月14日(木)から県南・県央地区の約120の中学校・義務教育学校・適応指導教室・フリースクールあてに、『学校案内』などの資料をお送りしています。来週の半ばまでに、お手元に届くように準備中です。今回が、今年度の最終回の発送となります。
年も改まり、ここに来て受検に関するお問合せの数が増えてまいりました。このため、ご来校による見学・相談の期間を2月19日(金)まで延長することといたしました。こちらの予定表も同封しております。
●『授業見学・受検相談・学校案内の予定表(1月・2月)』
●リーフレット
「フレックス特別選抜・全日制一般選抜の合格発表後からでもまだまだ間に合う」
●リーフレット「定時制・進路部資料」
●『令和3年度履修のてびき-定時制課程-』(中学校のみ送付)
●『通信制課程・生徒募集要項』(中学校のみ送付)
年も改まり、ここに来て受検に関するお問合せの数が増えてまいりました。このため、ご来校による見学・相談の期間を2月19日(金)まで延長することといたしました。こちらの予定表も同封しております。
〔おもな送付物〕
●『授業見学・受検相談・学校案内の予定表(1月・2月)』
●リーフレット
「フレックス特別選抜・全日制一般選抜の合格発表後からでもまだまだ間に合う」
●リーフレット「定時制・進路部資料」
●『令和3年度履修のてびき-定時制課程-』(中学校のみ送付)
●『通信制課程・生徒募集要項』(中学校のみ送付)
今回、中学校あてには『令和3年度履修のてびき-定時制課程-』を資料として同封しております。多彩な科目・講座をご確認いただくことができます。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
2
1
4
7
1
令和元年東日本台風/浸水被害