定時制生徒会誌『出藍』:HRページの〝一人一言〟

 定時制生徒会誌『出藍』は、例年3月1日に発行されます。生徒会長・学校長のあいさつ、各種表彰の記録、学校行事や部活動の紹介などが掲載されます。また、画像もふんだんに盛り込まれ、内容・製本ともにとてもクオリティの高い生徒会誌となっています。

各クラスの生徒会誌編集委員が、「HR紹介」のページを作成することになります。毎年、あるテーマに対する生徒の皆さんの回答を〝一人一言〟の形式で載せています。この原稿のとりまとめも、編集委員の重要な役割となっています。 

    


 友人どうしで相談しながら、編集委員から渡された短冊状の用紙にテーマの回答をメモ。このような生徒の皆さんの姿を、校内で少しずつ見かけるようになってきました。

26Bクラスの女子生徒2名は、4階の悠友ラウンジで一緒に〝一人一言〟を作成中。おのおの足利市内のプラスチック製造会社と東京都内の美術大学に、進路が内定しています。二人は高校生活を振り返りながら、仲良くペンを走らせていました。

~平成28年度定時制生徒会誌『出藍』より~