令和6年度

令和6年度 PTA活動

PTAによる卒業記念品及び花束の贈呈ついて

 寒さが和らぎ、あたたかい春の陽気を感じた3月10日(月)の卒業式終了後に、PTA役員の代表者より、卒業生へ記念品と花束を贈呈し、卒業生の門出をお祝いしました。

           

  

 この行事をもちまして、令和6年度のPTA行事が終了となります。様々な活動に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございました。

ひかり祭PTA販売、標準服等リサイクル活動

 11月16日(土)に開催されたひかり祭PTA販売では、多くの御家庭に御購入いただき、ありがとうございました。また、標準服等リサイクル活動に御提供くださった保護者等の皆様、ありがとうございました。

 福祉委員会の活動として今年度はパン、煎餅、飲み物の受注販売を行いました。16日(土)のひかり祭に向けて11月7日(木)には、集金袋の作成と販売会場の清掃を、11月15日(金)には前日の準備として、注文品の袋詰めと販売会場の設営を行いました。福祉委員会の経験のある保護者等の方々のアドバイスをいただき、皆で協力し賑やかに、そしてスムーズに準備が進みました。

   

 当日の引換えも協力して、注文された方にお渡しすることができました。

 

 今年度の新事業としてスタートした「標準服等リサイクル活動」では、集まったリサイクル品をサイズが分かるように、また学部が分かるように工夫して展示を行いました。

   

 福祉委員会の皆さまには連日御協力をいただき、ありがとうございました。

 

PTA奉仕活動

 11月7日(木)にPTA奉仕作業を実施いたしました。保護者等の皆さんとボランティアの皆さんで、昇降口、職員玄関、サンルーム、渡り廊下、体育館の窓、椅子などの清掃を行いました。多くの方の御協力のおかげで、ひかり祭を清々しい気持ちで迎えることができました。ありがとうございました。