同窓会行事

同窓会行事報告

平成28年度 同窓会役員会・総会並びに石橋高校HomecomingDay

平成28年度 同窓会役員会・総会並びに石橋高校HomecomingDay

 平成28年8月20日(土)

 今年の8月20日(土)に同窓会役員会・総会を開催いたしました。

 今回の「石橋高校HomecomingDay」は高校を卒業して今年ちょうど40年になる方々(高校28回卒業の方々)と、卒業して56年になる方々(高校12回卒業の方々)を中心に総会に来ていただきました。

また、今年も旧制14回卒業の安達一雄氏・秋元武夫氏・海老原茂氏。湯浅甲子氏の皆様にもご参加いただきました。総会終了後は校内も見学していただきました。

 役員会では、下野支部創立についてや、8年後となる石橋高校百周年についても議題にあがりました。
        
    

                   校長室での役員会の様子

 役員会・総会では上野法忍同窓会会長、渡沼則昭校長の挨拶の後、平成27年度の行事報告・会計報告・会計監査、平成28年度行事予定・予算案提示され、それぞれ承認をいただきました。下野支部長小林利孝氏・京浜支部長新倉敦司氏・小山支部岸 一彦氏からの支部についての報告もありました。

総会終了後、校内見学会を行いました。
 

                   図書室での総会の様子

   

校内見学会の様子

 懇親会は、約40名の方に参加していただき盛大に行われました。同窓会会長・校長の挨拶の後、旧制14回卒業の安達一雄氏の音頭で乾杯がなされました。酒宴では旧制14回卒業の秋元武夫氏のハーモニカ演奏や、出席された方々の自己紹介など終始なごやかなムードの中、楽しいひとときを過ごしていただきました。最後は校歌を全員で歌い、同窓会顧問伊澤勝彦氏(前同窓会会長)の音頭で締めくくられて会はお開きとなりました。

    
 
    

懇親会の様子

 時より雨も降る中、御参加下さいました方々に心よりお礼申し上げす。

 なお、今後も同様な企画を実施する予定です。多くの方の御参加をお待ちしています。

0