ブログ

2022年5月の記事一覧

新体操

令和4年度関東高等学校新体操大会
第71回関東高等学校新体操選手権大会
 
 5月27日(金)に宇都宮市西川田の日環アリーナで開催された、関東新体操選手権大会に2年4組の清水愛梨衣さんが個人の部に出場しました。
 結果は、種目別フープ34位・ボール31位で、総合順位は34位でした。
 栃木県から出場した選手の中では唯一の2年生でしたが、堂々とした内容であり、見てるものを魅了させる素晴らしい演技でした。また、下野新聞に試合直後に取材をされ、以下は下野新聞に掲載された内容になります。
「完璧な演技はできなかった。ボールに比べてフープの点数がとれていない。四肢の美しさや難度の点数を確実にとれるように演技を変えていきたい」5月28日(土)掲載
 今後の試合に向けて更に頑張って欲しいものです。

大会結果報告(陸上競技部)

陸上部大会結果報告(県総体結果)

Tweet ThisSend to Facebook | by 部活動顧問

令和4年度 第63回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会結果

  男子400mH  第7位  3年 西松 涼介

  女子400mH  第1位  2年 野村 美月
           第3位  3年 大島 涼葉
           第5位  2年 関口 実花
  女子400m   第6位  3年 大島 涼葉

  男子三段跳    第8位  2年 黒木 拓海

  女子七種競技   第2位  2年 古内 心陽
  女子1500m  第5位  2年 冨田 翔子
  女子100mH   第2位  2年 野村 美月

  女子4×400mR    第2位  大島・関口・冨田・野村

  

         

5月12日(木)~15日(日)にカンセキスタジアムとちぎで第63回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会が開催され多数の選手が入賞しました。

 6位以内に入った生徒は本県で開催される関東大会に出場します。さらによい結果が出せるよう頑張ります。

高校総体(陸上競技部)

高校総体最終日になります。
ここまで5名の選手が関東高校への出場を決めましたが、最終日も種目が残っていますので、一人でも多くの生徒が自己ベスト更新を目指して頑張ってほしいと思います。
応援よろしくお願いします。

【バレーボール部】R4年県高校総体兼関東大会予選会結果について

令和4年5月3~8日に行われた標題の大会において以下の結果となりました。
《結果》1回戦石橋2-0大田原女子、2回戦石橋2-0さくら清修、3回戦石橋2-0矢板、準々決勝石橋0-2文星女子
    第5位入賞(ベスト8)
今年度のチームは新型コロナウイルス感染症の影響で、これまでの県大会は縮小や中止となり、公式戦では初勝利となりました。優勝した文星女子に敗戦はしたものの大会で目一杯バレーボールを楽しんできました。また、応援いただいた保護者のみなさまにも感謝申し上げます。