文字
背景
行間
3学年便り
【3学年】特別指導
高校生活最後の一斉授業は昨日で終了。2月4日(火曜日)は、3年生特別指導期間のための特別指導を実施しました。
校長先生から「皆さんとは3年前に一緒に鹿沼高校に来て、ともに同じ時間を過ごしたので感慨深いものがあります。多くはこれからが試験本番だと思います。これから受験に臨む人は、現役生は最後まで伸びますから、頑張ってください。」と、励ましの言葉をいただきました。
生徒指導部の鷹觜先生より特別指導期間、卒業式、卒業後の生活などについてそれぞれ注意がありました。
進路指導部の大堀先生より「仲間を信じて最後まで諦めずにがんばろう。」とのお話がありました。
学年主任の時田先生からは、1か年皆勤の生徒58名が紹介され、また、3年前の入学式の挨拶の言葉を振り返り、鹿高生としてあるべき姿を体現した3年生を最後まで全力で応援したい、というお話がありました。
LHRの後、最後には慣れ親しんだ3階の各教室を全員で大掃除しました。
明日以降も、2次試験対策の個別指導や小論文・面接指導、自学自習のために多くの生徒が登校します。合格目指して頑張ってください。
次に全員が揃うのは2月28日(金)です。
5
8
4
1
5
9
9
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
検索