文字
背景
行間
弓道部
【弓道部】令和4年度第66回関東高等学校弓道大会の結果について
令和4年6月3日(金)から5日(日)神奈川県海老名運動公園総合体育館特設弓道場で行われた、第66回関東高等学校弓道大会に参加しました。
4日(土)に男女予選および個人決勝が行われました。予選は3人チーム一人8射計24射で上位16チームが決勝トーナメント出場となります。男子は17中で全体の5位で予選通過、女子は18中で全体の1位で予選通過しました。
男子個人は2年野中が7中で、3位から8位を決める遠近競射に臨み6位に入賞しました。女子個人では3年木村が7中で、4位から8位を決める遠近競射に臨み5位に入賞しました。また、3年橋壁が技能優秀賞を獲得しました。
5日(日)は決勝トーナメントが行われました。結果は以下のとおりです。
男子1回戦 鹿沼 9中 ー 6中 芦花(東京)
2回戦 鹿沼 11中 ー 7中 甲府工業(山梨)
準決勝 鹿沼 8中 ー 9中 川越(埼玉)
女子1回戦 鹿沼 11中 ー 6中 相模田名(神奈川)
2回戦 鹿沼 8中 ー 5中 厚木(神奈川)
4日(土)に男女予選および個人決勝が行われました。予選は3人チーム一人8射計24射で上位16チームが決勝トーナメント出場となります。男子は17中で全体の5位で予選通過、女子は18中で全体の1位で予選通過しました。
男子個人は2年野中が7中で、3位から8位を決める遠近競射に臨み6位に入賞しました。女子個人では3年木村が7中で、4位から8位を決める遠近競射に臨み5位に入賞しました。また、3年橋壁が技能優秀賞を獲得しました。
5日(日)は決勝トーナメントが行われました。結果は以下のとおりです。
男子1回戦 鹿沼 9中 ー 6中 芦花(東京)
2回戦 鹿沼 11中 ー 7中 甲府工業(山梨)
準決勝 鹿沼 8中 ー 9中 川越(埼玉)
女子1回戦 鹿沼 11中 ー 6中 相模田名(神奈川)
2回戦 鹿沼 8中 ー 5中 厚木(神奈川)
準決勝 鹿沼 12中 ー 8中 川和(神奈川)
決 勝 鹿沼 6中 ー 7中 竜ヶ崎第一(茨城)
男子団体は3位、女子団体は準優勝で、団体の技能優秀賞もいただくことができました。女子団体は昨年と同じメンバーで臨み、2年連続の準優勝となりました。また、来年度の出場権も獲得することができました。応援してくださった皆様ありがとうございました。


決 勝 鹿沼 6中 ー 7中 竜ヶ崎第一(茨城)
男子団体は3位、女子団体は準優勝で、団体の技能優秀賞もいただくことができました。女子団体は昨年と同じメンバーで臨み、2年連続の準優勝となりました。また、来年度の出場権も獲得することができました。応援してくださった皆様ありがとうございました。
5
7
5
0
7
7
1
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
検索