弓道部

【弓道部】令和6年度栃木県高校総体弓道競技兼第68回関東高等学校弓道大会県予選会

令和6年4月26日(金)、27日(土)ユウケイ武道館において、令和6年度栃木県高等総体弓道競技兼第68回関東高等学校弓道大会県予選会が行われました。昨年度までは3人制の大会でしたが、今回から5人制の大会となりました。26日に行われた女子の部では女子Aチームが優勝、27日に行われた男子の部では男子Aチームが3位に入賞し、男女とも6月7日(金)から9日(日)にかけてユウケイ武道館で行われる関東大会の出場権を獲得しました。今年度の関東大会は8年ぶりに地元で行われますので、ぜひ応援お願いいたします。

【弓道部】令和5年度栃木県高等学校弓道選手権大会

令和6年3月9日(土)ユウケイ武道館において令和5年度栃木県高等学校弓道選手権大会が行われました。男子団体の部では、決勝トーナメント準決勝で敗退し、3位に入賞しました。女子団体の部では、予選1位で通過しましたが、決勝トーナメント1回戦で敗退し入賞はなりませんでした。しかし、射技体配に優れた1校に送られる技能優秀賞をいただくことができました。女子個人の部では1年広瀬未歩選手が準優勝、1年宇賀神葵選手が第3位に入賞しました。応援ありがとうございました。                                 

【弓道部】令和5年度栃木県高等学校弓道新人大会男子個人、女子団体優勝

令和6年1月21日(日)、22日(月)ユウケイ武道館において令和5年度栃木県高等学校弓道新人大会が行われました。21日(日)の男子の部では、2年齋藤稟仁選手が8射皆中で優勝しました。団体ではCチームが出場権をかけた競射に進出しましたが、惜しくも上位大会出場はなりませんでした。22日(月)女子の部では、女子Bチームが、24射16中で優勝しました。その結果、女子は3月22日(金)~24日(日)神奈川県横須賀市で行われる第23回東日本高等学校弓道大会の出場権を獲得しました。東日本大会は団体5人制と3人制の試合が行われます。応援よろしくお願いいたします。

【弓道部】令和5年度第42回全国高等学校弓道選抜大会

令和5年12月22日(金)から25日(日)にかけて、第42回全国高等学校弓道選抜大会が東京武道館において開催されました。本校からは女子個人の部に2年野口穂乃佳選手が出場しました。予選4射4中、準決勝4射4中と安定した的中を見せましたが、決勝射詰1本目で敗退し、入賞はなりませんでした。応援ありがとうございました。

【弓道部】令和5年度全国高等学校弓道選抜大会栃木県予選会の結果について

 令和5年10月20日(金)21日(土)ユウケイ武道館において令和5年度全国高等学校弓道選抜大会県予選会が行われました。女子団体ではBチームが決勝リーグに進出しましたが、1本差で作新学院に敗れ全国大会出場はなりませんでした。女子個人では、2年野口穂乃佳選手が9名による競射を勝ち抜き準優勝し、12月に東京武道館で行われる全国選抜大会の出場権を獲得しました。

【弓道部】令和5年度第42回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会県予選の結果について

令和5年度第42回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会県予選会が8月21日(月)、22日(火)ユウケイ武道館において行われました。男子の部では2年秋元耀吏選手が9位、女子の部では1年桒原綾乃選手が8位、横田はな選手が12位に入賞し、9月9日(土)10日(日)に東京明治神宮弓道場で行われる本大会への出場権を獲得しました。応援よろしくお願いします。

【弓道部】令和5年度第67回関東高等学校弓道大会の結果について

 令和5年6月2日(金)から4日(日)にかけて、埼玉県武道館において行われた令和5年度第67回関東高等学校弓道大会に参加しました。男子団体では、昨年に続き第3位に入賞しました。男子個人では、3年野中渓太郎選手が競射を勝ち抜き第7位に入賞しました。女子団体では、惜しくも決勝トーナメント進出を逃しましたが、技能優秀賞をいただくことができました。応援してくださって皆さまありがとうございました。

【弓道部】令和5年度国体少年の部選手選考会の結果について

 令和5年5月13日(土)、14日(日)、20日(土)の3日間にわたり、令和5年度国体少年の部選手選考会が行われました。近的、遠的合計120射を行い、本校2年の野口穂乃佳選手が栃木県選抜チームに選考されました。関東ブロック大会が7月23日(日)に埼玉県立武道館で行われます。本国体は10月に鹿児島県で行われます。

応援よろしくお願いいたします。

【弓道部】令和5年度県高校総体弓道競技兼関東高校弓道大会県予選の結果について

令和5年4月28日(金)29日(土)ユウケイ武道館において令和5年度栃木県高校総体弓道競技兼第67回関東高等学校弓道大会県予選会が行われました。28日の男子の部では、Bチームが準優勝、Cチームが同中競射を制し3位に入賞し、関東大会出場を決めました。29日の女子の部ではBチームが2位、3位決定競射に進出しましたが、入賞はなりませんでした。女子は、昨年本大会準優勝により出場権を獲得していたため、男女そろっての関東大会出場を決めました。関東大会は6月2日(金)~4日(日)埼玉県で行われます。応援よろしくお願いいたします。

【弓道部】令和4年度栃木県高等学校弓道選手権大会の結果について

 令和5年3月11日(土)ユウケイ武道館において令和4年度栃木県高等学校弓道選手権大会が行われました。男子団体では、予選2位で通過し、上位8チームによるトーナメントを勝ち抜き優勝しました。また、技能優秀賞もいただきました。この大会での優勝は15年ぶり8回目となります。女子個人では1年小野優月選手が8射皆中で優勝、1年野口穂乃佳選手が8射7中で遠近競射により準優勝となりました。女子団体では予選は全体の1位タイで通過しましたが、1回戦で競射の末敗退し入賞はなりませんでした。