弓道部

令和4年度全国高等学校弓道選抜大会県予選の結果について

 10月22日(土)23日(日)宇都宮市弓道場において令和4年度全国高等学校弓道選抜大会県予選会が行われました。

 22日(土)男子の部において団体Bチームが優勝し12月23日(金)~25日(日)熊本県熊本市で行われる全国選抜大会への出場を決めました。また、Cチームが3位に入賞しました。個人戦では2年佐藤了泰選手が8射皆中で優勝し全国選抜大会への出場を決めました。

 男子団体の全国選抜大会出場は10年ぶり9度目となります。応援よろしくお願いいたします。

 

いちご一会とちぎ国体弓道競技の結果について

 9月10日(土)から13日(火)にかけて第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体弓道競技がユウケイ武道館において会期前開催で行われました。本校からは少年女子の部で3年橋壁良奈さんが出場しました。また、2年野中渓太郎さんが少年男子のリザーブ選手として帯同しました。初日の近的競技では男女とも決勝進出はなりませんでしたが、2日目に行われた遠的競技では少年女子が3位、少年男子が4位に入賞することができました。

 また、本校弓道部員が近的の矢取や表彰式の補助員として活躍しました。地元で行われた国体でとても貴重な体験ができたと思います。

 

【弓道部】令和4年度関東高等学校弓道個人選手権選抜大会県予選の結果について

 8月18日(木)、19日(金)ユウケイ武道館において令和4年度第41回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会栃木県予選会が行われました。

 18日(木)に行われた女子の部では2年野中萌衣選手が10位、2年柴田ねいろ選手が11位に入賞しました。19日(金)に行われた男子の部では2年野中渓太郎選手が16射15中で優勝しました。

 入賞者は9月3日(土)4日(日)に明治神宮弓道場で行われる関東高等学校弓道個人選手権選抜大会の本戦に出場します。応援よろしくお願いいたします。

【弓道部】令和4年度インターハイ女子団体ベスト16

 8月5日(金)から8日(月)にかけて徳島県徳島市とくぎんトモニアリーナで行われた令和4年度全国高校総体弓道競技大会に女子個人、女子団体で参加してきました。

 6日(土)に行われた女子個人では、3年木村胡夏選手が出場しました。予選4射皆中、準決勝4射3中で決勝射詰に進出しましたが、1本目で敗退しました。

 7日(日)に行われた団体予選では20射12中と全体の13位で予選を通過しました。8日(月)の決勝トーナメントでは1回戦沖縄県代表興南高校と対戦し8対8の同中で競射となりましたが、5人全員が的中し勝利しました。2回戦では富山県代表富山第一高校と対戦し15対15の同中で競射となりましたが、3対4と惜しくも1中差で敗退し、ベスト16という結果になりました。

 応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

【弓道部】女子個人インターハイ予選準優勝

 6月18日(土)19日(日)ユウケイ武道館においてインターハイ県予選個人の部が行われました。女子個人の部で3年木村胡夏さんが16射14中で準優勝し、団体に続き、個人でのインターハイ出場を決めました。

【弓道部】女子団体インターハイ県予選優勝

 令和4年6月11日(土)12日(日)ユウケイ武道館においてインターハイ団体予選が行われました。11日(土)の男子は健闘しましたが、第3位で惜しくもインターハイ出場はなりませんでした。12日(日)の女子は、予選から安定した的中を続け、11年ぶりの優勝を果たしました。8月に徳島県徳島市で行われるインターハイに出場が決定しました。

【弓道部】令和4年度第66回関東高等学校弓道大会の結果について

 令和4年6月3日(金)から5日(日)神奈川県海老名運動公園総合体育館特設弓道場で行われた、第66回関東高等学校弓道大会に参加しました。
 4日(土)に男女予選および個人決勝が行われました。予選は3人チーム一人8射計24射で上位16チームが決勝トーナメント出場となります。男子は17中で全体の5位で予選通過、女子は18中で全体の1位で予選通過しました。
 男子個人は2年野中が7中で、3位から8位を決める遠近競射に臨み6位に入賞しました。女子個人では3年木村が7中で、4位から8位を決める遠近競射に臨み5位に入賞しました。また、3年橋壁が技能優秀賞を獲得しました。
 5日(日)は決勝トーナメントが行われました。結果は以下のとおりです。
 男子1回戦 鹿沼  9中 ー 6中 芦花(東京)
   2回戦 鹿沼 11中 ー 7中 甲府工業(山梨)
   準決勝 鹿沼  8中 ー 9中 川越(埼玉)
 女子1回戦 鹿沼 11中 ー 6中 相模田名(神奈川)
   2回戦 鹿沼  8中 ー 5中 厚木(神奈川)
   準決勝 鹿沼 12中 ー 8中 川和(神奈川)
   決 勝 鹿沼  6中 ー 7中 竜ヶ崎第一(茨城)
 男子団体は3位、女子団体は準優勝で、団体の技能優秀賞もいただくことができました。女子団体は昨年と同じメンバーで臨み、2年連続の準優勝となりました。また、来年度の出場権も獲得することができました。応援してくださった皆様ありがとうございました。

第77回国民体育大会弓道競技少年の部選考会の結果について

 第77回国民体育大会弓道競技少年の部選考会に本校生徒男子5名、女子2名が参加しました。5月7日(土)、8日(日)、14日(土)の3日間にわたり選考会が行われ、3年橋壁良奈さんが、昨年に続き県選抜チームの選手に選考されました。
 これにより、9月10日(土)から13日(火)にかけてユウケイ武道館で行われるいちご一会とちぎ国体への出場が決定しました。地元開催の国体となります。応援をよろしくお願いいたします。