文字
背景
行間
1学年便り
第1学年便り
【1学年】交通講話
9月30日(月)7限目に鹿沼警察署の方にお越しいただき,交通講話を開きました。
・自転車も法的に自動車と同じ車両扱いになること
・ながら運転をすると,運転機能が落ち,危険な運転になってしまうこと
・加害者になった場合の対応
・交通事故にあった場合に,脳を守るためにもヘルメットを着用すること
自転車も決して自由に乗り回してよいわけではなく,社会の中でルールを守ることで,未然に防げる事故があるというお話をいただきました。
今一度,自分が交通マナーを守れているのか振り返ってみましょう。
6
0
3
0
8
4
6
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
卒業生・在校生へ
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
検索