文字
背景
行間
音楽部(管弦楽団・合唱団)の活動紹介
本校音楽部には管弦楽団と合唱団があり、それぞれ楽しく活動しています。
昨年度末から様々な行事が中止になり大変残念です。ここで、例年の活動の様子を紹介します。
音楽部管弦楽団
【年間の主な活動】
4月 入学式演奏
7月 オーケストラフェスティバルin鹿沼(鹿沼市民文化センター)
8月 定期演奏会(鹿沼市民文化センター)
鹿苑祭(校内発表・一般公開)
9月 栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭 器楽管弦楽部門(宇都宮市文化会館)
12月 全国高等学校選抜オーケストラフェスタ(東京 日本青年館)
3月 卒業式演奏
社会福祉法人「希望の家」訪問コンサート(Sクラブ活動)
【近年の主な演奏曲目】
第22回定期演奏会(2017年)
J.シベリウス/ 交響詩「フィンランディア」
ミュージカルメドレー
S.S.プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」作品26
第1・2組曲より
第23回定期演奏会(2018年)
G.ビゼー/アルルの女 作品23 第2組曲より
Ⅰパストラール Ⅳファランドール
ディズニーメドレー
E.フンパーティンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より夢のパントマイム
P.ヒンデミット/ウェーバーの主題による交響的変容
第24回定期演奏会(2019年)
H.ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」作品9
J.ブラームス/ハンガリー舞曲 第5番
映画音楽より
M.ムソルグスキー(ラヴェル編曲)/組曲「展覧会の絵」
音楽部合唱団
【年間の主な活動】
6月 栃木県合唱祭
7月 校内合唱コンクール 合唱団演奏(鹿沼市民文化センター)
8月 鹿苑祭(校内発表・一般公開)
9月 栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭 合唱部門(宇都宮市文化会館)
11月 鹿沼市民うたの集い 第九演奏(鹿沼市民文化センター)
1月 栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト
3月 社会福祉法人「希望の家」訪問コンサート(Sクラブ活動)
【近年の主な演奏曲目】
さびしいカシの木/Yesterday Once More/4声のミサ(バード)/いっしょに/
うたをうたうのはわすれても/棗のうた/ミュージカル作品・ポピュラーソング 等
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |