Topics
応接室に生け花
応接室に生け花
2月21日(金)、華道部の生徒達が応接室に新たな美しい生け花を届けてくれました。
2月21日(金)、華道部の生徒達が応接室に新たな美しい生け花を届けてくれました。
式歌練習
式歌練習
3月2日(月)に挙行する卒業式に向けて、2月21日(金)学年末テスト終了後、1・2年生のよる式歌練習が行われました。
3月2日(月)に挙行する卒業式に向けて、2月21日(金)学年末テスト終了後、1・2年生のよる式歌練習が行われました。
本場の水餃子を作りました
2月21日(金)、国際理解体験交流会兼家庭委員会料理講習会を開きました。講師の大輪さんのご指導で、本場中華料理の水餃子を作りました。大好評でした。
校内クリーン作戦
2月21日(金)学年末テストが終わりました。午後、JRC部とホッケー部が「校内クリーン作戦」を行い、校舎内のトイレや洗面所を掃除しました。
古澤育英会授賞式
古澤育英会奨励賞を受賞!!
団体:放送部 個人:大内田大和(空手道)
2月20日に鹿沼市民文化センターで古澤育英会の表彰式が行われました。
本校からは、団体で放送部、個人で空手道の団体に所属している2年生の大内田大和君に奨励賞が授与されました。厳かな雰囲気の中、受賞者を代表して放送部3年生の髙橋海遥さんが、佐藤信鹿沼市長から賞状を手渡されました。これまで活動が評価されました。おめでとう。
団体:放送部 個人:大内田大和(空手道)
2月20日に鹿沼市民文化センターで古澤育英会の表彰式が行われました。
本校からは、団体で放送部、個人で空手道の団体に所属している2年生の大内田大和君に奨励賞が授与されました。厳かな雰囲気の中、受賞者を代表して放送部3年生の髙橋海遥さんが、佐藤信鹿沼市長から賞状を手渡されました。これまで活動が評価されました。おめでとう。