Topics
野球応援練習
野球応援練習
夏の高校野球開会式が7月12日に行われ、本校の一回戦は13日(土)清原球場第三試合(予定時刻13:30~)対矢板東高校と決まりました。
これに伴い、生徒会、応援委員会を中心とした応援練習が始まっています。頑張れ鹿東高野球部、頑張れ応援団。
夏の高校野球開会式が7月12日に行われ、本校の一回戦は13日(土)清原球場第三試合(予定時刻13:30~)対矢板東高校と決まりました。
これに伴い、生徒会、応援委員会を中心とした応援練習が始まっています。頑張れ鹿東高野球部、頑張れ応援団。
校内に響き渡る歌声その2
校内に響き渡る歌声その2
7月17日(水)に実施する校内合唱コンクールに向けた、各クラスの練習が始まり、始業前、昼休み、放課後、校内に歌声が響き渡っています。
7月17日(水)に実施する校内合唱コンクールに向けた、各クラスの練習が始まり、始業前、昼休み、放課後、校内に歌声が響き渡っています。
インターンシップ事前学習会
インターンシップ事前学習会
本校では、昨年度から、1年生全員が「かぬまオープンファクトリー」実施中に参加事業所を訪問し、木工業をはじめとした鹿沼市のものづくりについて学んでいます。さらに本年度からの新たな企画で、2年生全員が鹿沼市内の商店、商業施設でインターンシップ体験をします。その事前準備学習として、7月1日(月)(株)ワークエントリーのキャリアコンサルタントの野崎千晶さんをお招きし、『インターンシップの心構えーインターンシップ10倍活用術ー』というテーマでご講話いただきました。
本校では、昨年度から、1年生全員が「かぬまオープンファクトリー」実施中に参加事業所を訪問し、木工業をはじめとした鹿沼市のものづくりについて学んでいます。さらに本年度からの新たな企画で、2年生全員が鹿沼市内の商店、商業施設でインターンシップ体験をします。その事前準備学習として、7月1日(月)(株)ワークエントリーのキャリアコンサルタントの野崎千晶さんをお招きし、『インターンシップの心構えーインターンシップ10倍活用術ー』というテーマでご講話いただきました。
校内に響き渡る歌声
校内に響き渡る歌声
6月28日(金)放課後の校内の様子です。期末テストが終了し、合唱コンクールに向けたクラス練習が本格的に始まりました。校内に歌声が響き渡っています。

6月28日(金)放課後の校内の様子です。期末テストが終了し、合唱コンクールに向けたクラス練習が本格的に始まりました。校内に歌声が響き渡っています。
科学部 全国総文祭出場
科学部 全国総文祭出場
6月28日(金)の下野新聞に、本校科学部が、佐賀県で7月に開幕する全国高等学校総合文化祭の自然科学部門に出場する記事が掲載されています。是非ご覧ください。
6月28日(金)の下野新聞に、本校科学部が、佐賀県で7月に開幕する全国高等学校総合文化祭の自然科学部門に出場する記事が掲載されています。是非ご覧ください。