Topics
女子テニス部
女子テニス部 夏合宿
今年も技術の向上と新チームの部内親睦を目的として、女子テニス部恒例の夏合宿を、8/2(木)から4(土)までの2泊3日、茨城県北茨城市で実施致しました。練習会場は、北茨城市内はソフトテニスの大会が行われることから、今回は福島県いわき市の南部テニスコートでお世話になりました。連日猛暑でしたが、生徒たちは体調を崩すことなく各種活動に取り組んでいました。
また、生徒の行動等について、顧問からの指示は事前に配布したスケジュールに記載されていることだけにとどめ、生徒の自主自律を重視するという方針を今回も採用しました。一人ひとりが遅延や遺漏なく役割を果たしていたため、顧問が口を出す必要は全くありませんでした。宿泊先の五浦観光ホテルのスタッフの皆様のご配慮にも深く感謝申し上げます。
8/2(木)7:37-11:12 JR宇都宮駅発 - JR大津港駅着 13:00-16:00 練習 16:30-17:30 海浜散策 18:00以降 自由時間
8/3(金)9:00-14:00 練習 14:30-17:30 海浜散策 18:00以降 自由時間
8/4(土)9:00-12:00 自習 13:18-17:02 JR大津港駅発 - JR宇都宮駅着
女子テニス部
女子テニス部 1年生大会でベスト8!!
7/30(月)、31(火)の2日間に渡って屋板運動場(宇都宮市)で行われた高校1年生チーム対抗戦で、女子テニス部(1年生7名)がベスト8になりました。7人にとっては初めての硬式テニスの団体戦でしたが、一人ひとりが相手のショットに適切に対応し続け、着実に勝利を収めていきました。生徒が明るく謙虚に努力を重ねた成果です。顧問としては、部活動指導のやりがいを感じています。今後の7名の成長が実に楽しみです。
8月3日校内の様子
8月3日校内の様子
8月3日(金)今日も集中して学習する生徒の姿がたくさん見られます。

そして、ここ数日かけて蔵書点検する生徒の姿が・・・

昨日掲載できなかった部活動の様子です。(今日も県内外に遠征に出ている部もあります。)
8月3日(金)今日も集中して学習する生徒の姿がたくさん見られます。
そして、ここ数日かけて蔵書点検する生徒の姿が・・・
昨日掲載できなかった部活動の様子です。(今日も県内外に遠征に出ている部もあります。)
8月2日校内の様子
8月2日校内の様子
8月2日(木)、前期課外や学習合宿が終了しましたが、校内の様々な教室で、集中して学習する生徒達の姿が見られます。

そして、9月8日(土)一般公開する東陵祭(文化祭)に向けて準備する生徒会、マイコン部、科学部、美術部、合唱部等の生徒達の姿が・・・

さらに、連日暑い日が続いていますが、元気いっぱいに潑剌と練習する運動部の生徒達の姿が・・・ (県内外に遠征に出ている部もあります)
8月2日(木)、前期課外や学習合宿が終了しましたが、校内の様々な教室で、集中して学習する生徒達の姿が見られます。
そして、9月8日(土)一般公開する東陵祭(文化祭)に向けて準備する生徒会、マイコン部、科学部、美術部、合唱部等の生徒達の姿が・・・
さらに、連日暑い日が続いていますが、元気いっぱいに潑剌と練習する運動部の生徒達の姿が・・・ (県内外に遠征に出ている部もあります)
部活動の紹介
部活動の紹介ページを更新しました!!
トップページ左側にある「部活動」タブをクリックし、ご覧ください。
トップページ左側にある「部活動」タブをクリックし、ご覧ください。