Topics

横断幕

夏休み前に、同窓会・PTAのご協力の下、横断幕を作成していただきました。冬季国体から、団体、個人で全国大会、関東大会への出場を果たした部活動、個人を表彰したものです。今回、全国大会にJRC部が、関東大会に弓道部女子が出場を決め、新たに2つの部活動が加わりました。生徒昇降口の左側に掲げてあります。青い秋の空のように、高く飛躍してもらいたいです。

 

第2学年 ゲストトーク

9/12(月)の6・7時間目にゲストトークを実施しました。地域で働く方々にゲスト講師として来校していただき、生徒に仕事の意義や働き方について講演いただくというものです。実際に働いている方々の生の声を聞くことができる貴重な時間となりました。生徒自身、自分の進路や将来について考えるよいきっかけになりました。お忙しいところ、講演していただきました講師の皆様、本当にありがとうございました。

    

東陵祭

9月2日、3日に東陵祭が開催されました。クラスや部活動の展示やステージ発表、仮装コンテストに加えて、保護者の方を招待しての東陵祭は、実に3年ぶり。感染症対策など、まだ制限の残る中ではありましたが、生徒も先生方もみんな笑顔があふれていました。書道部のパフォーマンス、吹奏楽部、有志バンドの演奏、ダンス部の踊りは本当に素晴らしかったです。クラスも趣向を凝らした出し物を披露、中庭での生徒会企画や仮装コンテストなど、大盛り上がりでした。みんなで行事ができる喜びをかみしめながら、2学期も明るく頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

2学期始業式

昨日は2学期の始業式でした。その前に、新任式、賞状伝達式、壮行会が行われました。

新任式

・2学期から英語の教員として指導してくださる片岡聖晴先生が紹介されました。生徒、保護者の皆さん、宜しくお願いします。

賞状伝達式 

・JRC部「高校生ボランティア・アワード2022」表彰

・吹奏楽部「吹奏楽部高等学校の部B部門」銅賞

・弓道部男子(高梨結喜さん、清水康行さん、池澤康生さん)

「令和4年度中部支部高等学校弓道大会男子団体」2位

・弓道部女子(山口裕加さん)

「令和4年度関東高等学校弓道個人選手権選抜大会栃木県予選会」3位

壮行会

・弓道部の山口裕加さんと、男子個人の石川幹太さんが、9月3日から東京都明治神宮で行われる第41回関東高等学校弓道個人選手権選抜大会に出場します。

2学期も多くの仲間たちの活躍を応援しましょう!