Topics

合格者オリエンテーション

3月25日(木)合格者のオリエンテーションを実施しました。芸術科目の選択や入学式に関する説明の他、生徒会による寸劇や部活動紹介などを行いました。
  

名残の春

3月23日(火)、今年度の授業日もあと一日です。今日は新年度の教室への引っ越しをしました。満開の辛夷が咲く中庭では、クラス替え前の記念撮影をする生徒の姿がありました。
  

フィギュアスケート北條さん表彰

令和2年度の県高体連中部支部スケート競技選手権大会フィギュア競技、県高校総体スケート競技選手権大会フィギュア競技で優勝した北條楓さん(1年)の表彰を、校長室で行いました。

春は名のみにあらず

3月18日(木)観測史上最も早い桜の開花のニュースが聞かれる中、本校にも例年にも増して早い春が訪れています。中庭の辛夷(コブシ・実が握り拳(こぶし)のでこぼこに似ていることからの命名)が咲き始めました。クロッカス、ヤシオツツジも咲いています。「早春賦」は信州安曇野の人々の、遅い春を待ちわびる心を「春は名のみの風の寒さや」と歌い出しますが、本校では「春は名のみにあらず」です。