日誌
2021年12月の記事一覧
令和3年度各大会結果報告
令和3年度 各大会実施報告
令和3年6月12日(土)
第43回日本音楽部会春季発表会が栃木県教育会館大ホールにて行われました。新型コロナウイルス感染防止のため、部員・講師・顧問のみでの開催となり、県内15校、約130名の生徒たちが参加しました。高校に入学して初めて箏に触れる1年生も演奏に参加しました。久しぶりの舞台に緊張しながらも素晴らしい発表会となりました。
令和3年11月13日(土)
第43回栃木県高文連日本音楽部秋季発表会(第30回「とちぎ教育の日」協賛)が栃木県教育会館大ホールにて行われました。春季大会同様、新型コロナウイルス感染防止のため、部員・講師・顧問のみでの開催となりました。県内14校、総勢95名の生徒たちが来年の全国高等学校総合文化祭東京大会出場権をかけて、日頃の練習成果を十分に発揮していました。当日は、審査員として小二田幸子先生、阿部幸夫先生、宮下秀冽先生にご協力いただきました。
結果は以下の通りです。
最優秀賞:栃木県立佐野東高等学校
優秀賞:栃木県立鹿沼商工高等学校,栃木県立宇都宮女子高等学校
出場校:宇都宮白楊高等学校,石橋高等学校,鹿沼商工高等学校,
宇都宮中央女子高等学校,大田原女子高等学校,宇都宮清陵高等学校,黒磯高等学校,作新学院高等学校,宇都宮海星女子学院高等学校,真岡女子高等学校,茂木高等学校,佐野東高等学校,國學院大學栃木高等学校,宇都宮女子高等学校 計14校
カウンタ
0
5
5
1
1
5
6