ブログ

部活動の様子

ダンス部 青葉祭で発表をしました!

 

 11月23日(木)に青葉祭がありました。ダンス部は、かねてから練習をしていたダンスを発表し、フィナーレを盛り上げました。

   ステージに上がる直前は緊張していた生徒たちも、曲が流れるとキレのあるダンスを披露することができました。

 

発表後は、大きな拍手をいただいて満足し、達成感でいっぱいだったようです

3年生への卒業記念品作り

卒業記念品を作っています

 

生活デザイン部では、今年度卒業する3年生へ卒業記念品を作っています!

 3年生が喜んでくれるよう心を込めて制作中です。

完成が楽しみですね!

    

♪~音楽部 3年生引退~♪

 3年生が12月いっぱいで引退になるため、12月19日に送別会が行われました。

 送別会では、3年生が自分の好きな歌の熱唱や、ギターの弾き語りをしたり、部員全員で合唱したりするなど、楽しい時間を過ごしました。そして会食をしながら、3年生の音楽部の思い出を聞き、最後に今まで力を合わせて頑張ってきた仲間と感謝の気持ちをこめて円陣を組み、「これからの音楽部を盛り上げていこう!」と後輩たちは決意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バドミントン部 3年生引退

 バドミントン部では、12月いっぱいで3年生が引退となりました。引退前に、3年生同士や3年生対1・2年生とのシングルスの試合を行いました。結果、3年生の勝利数が多かったです。3年生のプライドと積み重ねた月日の成果だと思います。

 試合後は、1・2年生から感謝を込めて色紙と記念品の贈呈をしました。3年生からは一人一言、後輩に向けてメッセージを送りました。3年生、いままでありがとうございました。

サッカー部 教育長表敬訪問

12月8日に本校サッカー部が、先日行われた第2回全国特別支援学校フットサル大会の結果報告のため教育長表敬訪問を行いました。

表敬訪問には、先に鹿児島県で行われた特別全国障害者スポーツ大会で優勝した聾学校の生徒とともに緊張した面持ちで臨みました。

主将あいさつでは、「選手間で良くコミュニケーションをとり、仲間を信じて最後まで戦い抜くことができた」と力強く語っていました。

教育長をはじめとした方々に祝福をいただき、改めて成し遂げたことの大きさを感じることができました。

今回はこのような機会をいただき本当にありがとうございました。今後は、来年度の全国大会出場、大会連覇を目指してフットサルの練習はもちろんのこと、学校生活においても全国の学校より目標とされるチームとなれるよう日々努力をしていきたいと思います。