ブログ

部活動の様子

青葉祭に向けて(ダンス部)

ダンス部では、青葉祭に向けての練習が始まっています。

夏休みにはダンスの内容が決まり、生徒たちは着々と振付を覚えています!

生徒の言葉に、「発表するためには、120%の力で発揮して練習する必要がある。なぜなら、本番は緊張してしまうから!!」というものがありました。

 

本番に向けて、練習に力が入る生徒たちは、とても生き生きしています。

 

 

生活デザイン部 活動の様子

8月18日(月)~20日(水)の3日間、CWらぼ様に、こぎん刺しを教えて頂きました。

とても目が細かいので、生徒たちは、縫い目がずれないように集中して縫い進めていました。

                                         

3日間で、ここまで縫うことができました。完成まで、もう少しです!

生徒の充実した活動のため、CWラボ様の御協力に心から感謝申し上げます。

バスケ部:活動報告

6月から正式に部活動が始まり、2か月が経ちました!

今年度は新たに12名の新入部員が加わり、総勢27名で活動しています。

 

今年も11月に埼玉県で交流試合を予定してるので、

「優勝を目指したい!!」という生徒たちは、気合を入れて練習に励んでいます。

 

今年のバスケ部の活躍にも乞うご期待ください!!

   

   

 

 

美術部の活動

 今年度は10名の1年生を迎えて、賑やかなスタートとなりました。

1年生はクロッキーやデッサンで画力向上を目指し、制作を始めました。2、3年生は個人制作を進めています。今年も生徒それぞれの発想を生かした青葉祭での展示を楽しみにお待ちください。

陸上部 障スポ大会に参加しました

5月25日(日)に障スポ大会が、カンセキスタジアムで開催されました。

陸上部から7名。新1年生2名の生徒が参加しました。

結果を報告します。(各種目、組ごとの表彰になります)

100m        13秒19  1位

200m        25秒18  1位

            28秒44  1位

400m        62秒86  2位

1500m    5分37秒62     3位 

         5分16秒08     3位

立幅跳び      2m58cm    1位 大会新

ソフトボール投げ 66m80cm    2位

         55m68cm    3位

ほとんどの生徒が自己ベストまたはそれに近い結果でした。

さらに力をつけられるよう練習に取り組んでいきます。