令和7年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
お知らせ
創立記念式典・記念講演会
6月10日(金)、本校体育館で第97回創立記念式典がありました。
校長先生の式辞では、創立より40年間学校医を勤めていただいた渡辺先生が、昭和41年晩翠復刊第1号へ寄稿した記事の紹介がありました。黒磯高校は、2町5村の協力で創立した学校であり、日本の将来を担うような人材が育ってほしいと願う多くの先人たちの強い想いが込められている学校であることと、そして、その学校で学ぶ生徒としての自覚を問うお言葉がありました。
続く記念講演会では、本校の卒業生である、ランド株式会社 代表取締役社長 室井秀貴氏から講演がありました。「高校時代に、本日と同じように卒業生の講演を聞いた時に3つの目標を立て、その実現を目指して生きてきた。数々の試練があったが、目標があったからこそ乗り越えられた。人生は自由自在だ」と、生徒に熱いメッセージを送っていただきました。生徒会長がお礼の言葉として、「情熱的で豊富な経験の詰まった人生談を聞けて光栄だ。自分の学ぶ意味を考え、自分の自由自在の人生を生きたい」と述べました。
校歌
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に
サイト内検索
閲覧補助
文字
背景
行間
フォトアルバム