お知らせ

なしおふれあいトーク

 11月12日(金)午後2時から、那須塩原市議会主催の第17回議会報告会意見交換会「なしおふれあいトーク」が開催され、本校から生徒2名がオンライン形式で参加しました。意見交換のテーマは「農業の担い手を育成・増加させるためには」で、那須塩原市議、農業委員、農協職員の方々や他校生も交えて、2時間の間、活発に意見交換を行いました。本校生からは、農業に興味を持ってもらうために「簡単に農産物が栽培できる栽培キット販売」や「農業を中心にしたライフスタイルの人生ゲーム販売」、「SNSによる積極的な農業の楽しさ発信」等が出されました。その他に「農業に特化した人材派遣業」や「市による農業技術海外研修」といった意見も出ました。終了後、2人に感想を聞くと「議員さんと話すので緊張した」、「討論が楽しく、自分が思いつかない発想を聞いたことで刺激を受けた」等、日常の学校生活ではできない経験をできたことに感慨深げでした。