ブログ

活動報告

5月27日(土)より「全国総合体育大会サッカー競技栃木県予選(インターハイ予選)」が始まりました。黒磯高校は二回戦からの出場のため6月3日(土)に國學院栃木高校との対戦が初戦の予定でしたが、怪我・病欠等で出場人数に至らず、棄権という結果となってしまいました。応援していただいている、保護者・地域・関係の方々には申し訳ありませんでした。

 

しかし部員一同、日々ひたむきに練習に取り組み努力をしています。活動をしている第二グラウンドも学校用務員さんの力添えの元、徐々に整備されてきており練習試合を行えるまでになりました。本当に、ありがとうございます。選手たちは、感謝の気持ちをしっかりと持ちながら、気持ちを切り替え7月行われる県北総体に向けて、今回の悔しい気持ちをバネに体調管理、怪我防止のためのフィジカルトレーニングと積みタフな選手になれるよう日々練習に励んでおります。

最終目標は、10月に行われる三年最後の大会「全国高校サッカー選手権大会栃木県予選大会」での、ベスト8です。今後とも、応援よろしくお願いします。また、これを見ている中学生の皆さん。これから、高校選びを本格的にしていくと思います。その中で、黒磯高校のサッカー部で「文武両道」目指し、チームの一員となって一緒に戦いたい!自分の力を黒高のサッカー部に!と、思ってくれたら幸いです。そんな、気持ちのある後輩を待っています。

  

練習試合の様子   対戦校 那須高校さん、ありがとうございました。